滋賀の名産といえばふなずしですが、、、
2019/03/16
滋賀の名産品といえば独特な味、香りがクセになる「ふなずし」が代表的です。
その「ふなずし」に代表されるように主に魚を塩と米飯で乳酸発酵させたものを
「なれずし」といいます。
なれずしは乳酸菌、ビタミン、ミネラルの宝庫といわれ
とても体に良い食品なんです。
なれずしは各地で色々な種類が漬けられていますが
当店では琵琶湖でとれた「ウグイ」のなれずしを製造しています。
ふなずしは好きだけどちょっと高いんだよなーとの声も聞きますが
ウグイはとてもお求め安く、
しかもふなずしに負けないくらいおいしい!
ふなずしが好きな方にも初めて食べた方にも
おいしい!イケる!とよく言っていただけます。
においが苦手な方にもとても食べやすくなっており
ぜひ一度味わっていただきたい商品です。